与島パーキングエリアのお土産情報!
先日、香川県坂出市与島町にあります与島パーキングエリアに行ってきました。
このページでは与島PAのお土産情報をお伝えしていきます!
与島パーキングの絶景写真やレストラン情報を含めた全体的な内容はこちらの記事をご覧ください。
お土産屋「与島プラザ」の場所
与島パーキングエリア内のお土産物屋「与島プラザ・よしまルシェ」はこちらの建物の右端にあります!
下の案内図の売店(水色のスペース)と書いてあるところがお土産物売場になっています。
売店は2018年の3月2日にリニューアルされたそうで、とても綺麗で四国&岡山のお土産が豊富にあります。
香川県のお土産も豊富
店の左側の売場スペースには志満秀のえび煎餅が大量に置いてあります。
志満秀のエビ煎餅は甘い物が苦手な人でも食べやすい塩気のある薄焼きの煎餅で、軽くて持ち運びも楽ですからお土産に最適です。
最近はこちらのおしゃれでカラフルなチーズ入りの「クアトロえびチーズ」も人気で、お値段も4枚入り500円~と、お手頃価格ですからちょっとした手土産にもおすすめです。
クアトロえびチーズは「瀬戸内おみやげコンクールの優秀賞」「全国菓子大博覧会 農林水産大臣賞」を受賞しています!!
他にも丸くて可愛い、ふんわりさっくり食感の「おいり」を始めとする様々な香川県のお菓子の他に、抹茶を使った茶そばもあります。
この辺のお菓子は何処の名産なのかはわかりませんが涼やかで美味しそうな「あんころ餅」や「水まんじゅう」もありました。
うどんのお土産も人気です!!
小豆島の名産「そうめん」のお菓子も豊富にあります。
この他にも高知・愛媛・徳島のお土産も販売していまして、ばら売りコーナーもありますので、自分用のおやつにも少しづつ買って帰ることができます!
スポンサーリンク
岡山県のお土産も豊富
与島パーキングエリアは位置的に香川県坂出市と岡山県倉敷市の中央付近にありますから、岡山のお土産も豊富で桃を模ったお菓子もあります。
私は、岡山県のお菓子では廣栄堂「むらすずめ」と・・・。
金萬堂本舗「きび田楽」を買いました!
「むらすずめ5個入り」は個包装ではないので早めに食べきる必要がありますが、「きび田楽」は数が多いものの個包装になっていますので、毎日のお茶菓子として胡桃の味を感じながら美味しく食べられます!
ご飯のおともに!!
高知県の四万十川のりが、ご飯のおともに最適なので1つ買いました。
あと鯛ちくわも美味しいので買いましたが、こちらは要冷蔵なので遠方の方は注意が必要です。(保冷材はレジで購入可能です)
こちらの2つはまだ食べていません(≧▽≦)
食べ物以外のお土産も豊富
食料品以外のお土産も色々あります!
岡山県はジーンズも有名なので、デニム生地のバッグもあります。
こちらは愛媛県で有名な今治タオルの商品ですね。
そして可愛らしいマスコット。
■公式サイトのお土産情報⇒http://www.jb-highway.co.jp/souvenir/yoshima.php
スポンサーリンク
お土産物を買う時の注意点
1. 大型の観光バスが来たら一気に混みあいますから、ゆっくり見たい人はバスが到着していない間に見ておかれることをおすすめします。
ただ、一時的に行列にはなりますが、レジが4つありますから人が大勢並んでいてもレジ待ちの時間はそう長くはなりません。 (通常時2名体制⇒混雑時4名体制)
2. 与島パーキングエリアは展望台を始めとする見どころが多いので長居しがちになります。お土産に要冷蔵商品を購入する予定の方は帰られる直前に購入されることをおすすめします。
【与島】パーキング【店舗情報】
■住所:〒762-0071 香川県坂出市与島町587
■電話番号 0877-43-0226
【与島】パーキング【地図】
※写真は2019年5月に撮影しました。ご来店の際は最新の情報を運営会社にご確認ください。
スポンサーリンク
【与島】パーキング その他の情報