【ウィリーウィンキー】瓦町FLAG店でパンを買いました!
今日は瓦町周辺で人に会う約束をしていたのですが、かなり時間に余裕があったため高松市常磐町にあります瓦町FLAG地下1階の【ウィリーウィンキー】でパンや蒸しケーキを買ってきました。(2,000円近く買いましたが一部は人にあげる用です)
【ウィリーウィンキー】は高松駅や松山駅の構内にもありまして、愛媛県松山市へ出張した時には松山駅構内にあるイートインスペースを何度か利用したことがあります。
塩パンが人気のパン屋さん!
【ウィリーウィンキー】瓦町FLAG店では様々なパンを販売しています!
写真を撮っている内に次々にパンが売れていき、気付けば買おうと思っていたパンがなくなっていました(T_T)/~~~
そんな人気のパン屋さんで一番人気のパンは塩パンなのだそうです!
塩パンの焼き上がりの時間は以下の通りです!
塩パンに餡を挟んだパンもあります!
テレビで紹介されたパンを買ってみた!
瀬戸大橋開通30周年ということでテレビや雑誌で紹介された期間限定のパンを買ってみました。
2つの県の名物が入った一つのパンで2つの味が楽しめる「香川さん岡山さん」という名前のパンを食べてみたところ、岡山さん側(左半分)には白桃が入っていて、ほんのり甘いデニッシュとマッチしてとても美味しかったのですが・・・。
右半分の香川さん側はチョコレートが入っているようにも見えますが実は醤油豆が入っていまして、醤油豆の醤油の味とデニッシュの味がアンバランスな感じで不思議なお味がしました。
私はやはりデニッシュパンには岡山さんの白桃が合うと思いました。
スポンサーリンク
蒸しケーキが美味しい
お店を見渡してパッと目に入ってきたのが、こちらの可愛い柄の蒸しケーキ「モーモーミルク蒸しケーキ」です。
さっき食べてみたところ、ふっくらとしていて柔らかく中には白いクリームが入っていてとても美味しかったです。
こちらの蒸しケーキの袋の裏面を見てみましたところ販売者はマーメイドベーカリーとなっていました。
美味しいパンが全国的に有名なアンデルセングループのベーカリーのようですね。
あまおう苺の蒸しケーキ「いちごとホイップの蒸しケーキ」もあります。
メイプル蒸しケーキも美味しそう!
まだ1種類しか食べていませんが牛さんの柄の蒸しケーキが美味しかったので3種類買って正解でした。
ひよことウサギのクッキーが可愛い
これも可愛いですね!イースタースイーツでしょうか。
「うさぎのクーヘン」と「ひよこのクーヘン」って書いていますが、見た感じクッキーのようなお菓子です。
こちらも2種類買って帰って裏面を見てみたら販売者はマーメイドベーカリーとなっていました。
名称は焼き菓子となっていて賞味期限は7月なので3ヶ月近く日持ちします。
スポンサーリンク
クレミアソフトクリームもあります!
【ウィリーウィンキー】瓦町FLAG店ではクレミアソフトクリーム(500円)も販売していますので、瓦町駅を利用される方などは暑くなってきたら是非食べてみてください!
今日はお客様がいらっしゃって写真は撮れませんでしたが小さなイートインスペースもあります!
ドリンクはブレンドコーヒー・カフェラテ・紅茶・アップルジュース・オレンジジュースなどがありまして、どれも200円のようです。しかもパンとセットならドリンクは50円引きになるようです。
今日みたいに少しひんやりしている日にはコーンポタージュもよさそうですよね。
【ウィリーウィンキー】瓦町FLAG店【地図】
※パンの写真等は2018年4月に撮影したものです。ご来店の際は最新の情報を店頭でご確認ください。→ウィリーウィンキー
スポンサーリンク